136件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福津市議会 2022-08-30 08月30日-01号

ところで、議会における議員言論の自由は、最大限保障されなければならないとするのが、発言自由の原則でございます。民主的な運営が求められる議会政治は、討論と説得の政治であると言われており、言論を中心に会議が進められます。したがって言論の自由は最大限尊重されなければなりません。ただし、議員言論の自由は、絶対的なものではありません。一つは、規則等による制約です。 

みやこ町議会 2022-06-14 06月14日-03号

現在、秘密保護法共謀罪盗聴法改悪土地規制法などと、言論表現自由抑圧などにつながりかねない立法とされています。今回、この法が施行されるにおいて、自治体として、国の要請に応じて、個人情報を提供しないように求めるものでございます。 旧井上町長のときに要望書を提出しております。地域皆さん築城基地米軍基地化を許さない京築住民会議皆さんと共同での要望書を提出しています。

宗像市議会 2021-03-04 宗像市:令和3年第1回定例会(第4日) 本文 開催日:2021年03月04日

議会は、言論、議論の場でありますが、より効果的、分かりやすい質問ができますように活用していきたいと思います。日々、議会改革の新しい取組を行っていただいている議会事務局皆さんに感謝いたします。  こちら、更生ペンギンのホゴちゃんというキャラクターなんですが、本日こちらのキャラクターにもちょっとお手伝いをしていただきたいと思います。  

北九州市議会 2020-12-09 12月09日-05号

第2に、任命拒否日本国憲法第23条の学問の自由、第21条の言論、表現の自由を侵害するものです。今回の任命拒否は、その独立を侵し、日本学術会議を再び国家の御用機関に変えようとするもので、認めることはできません。よって、政府に対し、日本学術会議の6人の推薦会員候補任命拒否を撤回することを要請するものです。 次に、議案第35号、日本政府核兵器禁止条約の署名、批准を求める意見書についてです。 

久留米市議会 2020-10-12 令和 2年第5回定例会(第7日10月12日)

ですから同和問題を特別扱いすることなく、あらゆる差別の撤廃をめざす人権擁護条例を制定する久留米市として、全ての人権が尊重されるまちづくりを目指す、その中で同和問題の残された課題の解決についても、特別扱いでなく一般施策で誰もが自由に意見表明できる言論環境を整えながら、心から打ち解けた相互理解を進めることが重要であると考えます。同和行政の在り方を抜本的に見直すべきだと思います。  

宮若市議会 2020-06-18 令和2年第3回定例会(第4日) 本文 開催日:2020年06月18日

議会言論の府であります。議員活動基本言論であり、言論によって問題が決定されなければなりません。  今回、様々な疑惑を生じているならば、山元議員本人がこの言論の場でそれをきちんと説明すべきであり、それを求める我々議員活動に対して、いかなる脅しや威嚇を行うものではないと考えます。我々も、その脅しに屈服はいたしません。  

行橋市議会 2019-12-11 12月11日-04号

これまで営々と積み上げられてきた歴史と伝統、これをしっかり受け継いでですね、この本会議場が前向きで建設的な議論が深まる言論の府、いわゆる良識の府にしようじゃありませんか。 以上で一般質問を終わります。 △日程第2 議案に対する質疑、議案委員会付託日程第3 請願の上程、請願委員会付託議長田中建一君)  以上で一般事務に関する質問を終わります。 

行橋市議会 2019-12-10 12月10日-03号

地方自治法第132条、普通地方公共団体議会会議または委員会において、議員は無礼な言葉を使用し、または他人私生活にあたる言論をしてはならない。他人私生活に当たる言論はしてはならないと。特定の、きょうのテーマであります特定市有地とそこに隣接する土地の状況、その土地所有者の氏名について議員が本会議場市長や職員に説明を求めるのは、ここで禁止されているんです。

行橋市議会 2019-09-11 09月11日-04号

また、地方自治法第132条において、議員他人私生活にあたる言論をしてはならない、とも定められています。 個人の問題を取り上げて議論することにつながるのではないか。その点について、委員長には、先の議会運営委員会で十分な協議がなされたのか、なされた場合は、どのような結論に至ったのか、教えていただきたい。 ○議長田中建一君)  議会運営委員会委員長

春日市議会 2019-08-28 令和元年議会運営委員会 本文 2019-08-28

148: ◯委員(北田 織君) やっぱり議会ちゅうのは、よく言われるのは言論の場というか、討論の場なので、発言を制限するということはどうなのかなという思いはしますよね。当然、こういったものは通告制でするというのは大原則ですよ。だけど、それとは違って例外が生じたときにその取扱いをどうするかという、これは第52条についてのことでしょうから。

みやこ町議会 2019-06-19 06月19日-03号

内容は、公共施設駐車場の利用、これは「言論による選挙運動関係(8)に該当しないのか。 のぼり旗選挙事務所前に設置してよいのか。 以上を1点目に聞きたいと思います。 2点目について。本庁についてであります。 合併協議会での申し合わせを無視し、旧勝山町を本庁にした真意を問う。 旧豊津町のアスベスト撤去工事にかかった工事金額を問う。 以上です。 3点目は、入札方法についてです。 

宮若市議会 2019-06-18 令和元年第2回定例会(第3日) 本文 開催日:2019年06月18日

そういうふうに、ああいうふうに、なんぼ言論の自由であったとしても、私ども議会のほうに報告がないことを新聞沙汰にされるのは、非常に不愉快な思いをしておりますので、今後、注意していただきたいと思います。  以上です。  再質問に移ります。  まず最初に、今、市長答弁の中で、複数の企業から問い合わせがあっているというふうな答弁をいただきました。

宗像市議会 2019-03-20 宗像市:平成31年第1回定例会(第6日) 議事日程 開催日:2019年03月20日

・掛川市の基本条例は1)議会言論の府として議員間の自由な討議を重んじている(第3条)2)議会と執  行部との緊張関係を明記している(第6条)3)議員議会機能の発揮のため、議員間の自由討議に努め  ること(第10条)議会図書館の適正な管理・運営強化(第18条)4)議会事務局強化(第19条)  などで議会のレベルアップに取り組んでおり参考になった。

古賀市議会 2019-01-30 2019-01-30 平成30年第4回定例会(第6日) 本文

処分要求への弁明には、言論、表現の自由、議員発言の保障をすべきなどの発言があったが、私の意見少数意見だと押さえ込み、自分の意見や他者への批判は表現の自由と説明される言葉に驚きを禁じ得ない。私の度量というはかりようもない、調べようもないものを基準に、受けとめる側の問題だと責任転嫁されることは問題で、さらなる侮辱である。

宗像市議会 2018-11-06 宗像市:平成30年第1回臨時会(第1日) 本文 開催日:2018年11月06日

第3は、議会言論の府として、議論を活発に行う環境をつくっていくことだと考えています。  私は、議会行政とは車の両輪ではないと考えています。車の両輪は同じ方向にしか動かないからであります。強いて言えば、議会は、あるときはハンドルの役を果たし、またアクセル、ブレーキの役割として行政をチェックする機関だと考えています。議員は、思想信条違い等多様性を持つ人間の集団であります。